|
 |
 |
「公立学童」と「afterschool Kugayama Kids」の違いはなんですか? |
|
 |
公立学童は授業終了後から17:00までの預かりで、基本的には宿題をする時間を設け、後は友達同士で自由遊びといったケースが多いのですが、afterschool Kugayama Kidsでは、預かり時間は19:00までを基本としています。
またカリキュラム面では私学の持つ強みを活かし、子どもたちの成長に合わせた多彩なプログラムで子どもたちの放課後の充実した時間を提供します。 |
 |
 |
After School Kugayama Kidsに入会したいのですが、どうすればよいですか? |
|
 |
電話(03-3333-8822)もしくはお問い合わせよりご連絡をください |
 |
 |
入会の資格というのはありますか? |
|
 |
小学1〜6年生のお子さまを対象としています。
入会時に面談をさせて頂き、お互いに納得のいく形で入会いただきたいと思います。 |
 |
 |
詳細の資料が欲しいのですが |
|
 |
資料請求のページより資料請求をしてください。 |
 |
|
|
 |
 |
病気の場合は預かってくれますか? |
|
 |
病児保育は現在行っておりません。 |
 |
 |
毎日ではなく、1,2日通うということも可能ですか? |
|
 |
週に1〜2回通われることも可能です。週1回のご利用は習い事の入会が必要となります。 |
 |
 |
兄妹割引はありますか? |
|
 |
2人目以降のお子さまに関しては、入会金と月謝の割引き制度がございます。 |
 |
 |
セキュリティはどうなっていますか? |
|
 |
SECOMによる最新のセキュリティ体制を整備しています。 |
 |
 |
当日の急な申込みでも預かっていただけますか? |
|
 |
是非ご相談ください。できる範囲で柔軟に対応させて頂きます。
※サービス内容によってはお受けできない場合もございます。 |
 |
 |
土曜のお預かりはお願いできますか? |
|
 |
今のところ、土曜日は休業日とさせて頂いております。
ただし、イベント等は開催することがあります。 |
 |
 |
国民の祝祭日以外のお休み(創立記念日、秋休み、都民の日、学校行事の振替休日)、入学式はお預かり可能でしょうか? |
|
 |
休校日対応校に限り午前スポット扱い(有料)として午前8時からお預かりします。ご相談下さい |
 |
 |
最大延長時間は何時までですか? |
|
 |
最大延長時間は21時になっております。 |
 |
 |
振替はできますか? |
|
 |
振替は当月内月1回のみ可能です。 祝祭日振替の申し込みは振替欠席日の前営業日12時までにシステムにてご登録ください。
例)12月13日(レギュラー登録日)の利用を12月19日に振り替え
※12月12日の12時までに振替のご登録をお願いします。 |
 |
 |
コース(指定曜日含む)を変更したいのですが、どうすればよいですか? |
|
 |
前月10日までに、受付もしくはキッズコンサルタントにその旨お伝え頂き、手続きを完了させてください。
※曜日の定員状況によってはお預かりできない場合もございます。 |
 |
 |
スポット会員からレギュラー会員へ変更するにはどうすればよいですか? |
|
 |
会員種別を変更する場合は、指定の変更届に必要事項をご記入いただき、前月10日までにご提出いただきます。 入会金が別途発生致します。 |
 |
 |
振込払いやクレジットカード支払はできますか? |
|
 |
ご利用料金のお支払は「口座振替」または払込みのみとさせていただいており ます。ご了承ください。 |
 |
|
|